今年もあと1時間ですね。
レイアウトですが、駅側を作っていましたが、試しに紅葉側にしました。
重さがどうなったか、ひっくり返す事ができるかの実験でもあります。
結果、なんとかひっくり返す事はできましたが・・・
かなりの労力です。
気軽にリバーシブル・・・と言う訳にはいかない状態です(涙)


久々に蒸気機関車です。KATO製C11です。
紅葉には蒸気は合いますね。旧客も。


秩父鉄道です。
こちらも紅葉にはマッチしますね。
101系の新塗装も合いそうですね。
所有してますが、N化はしてません。

先日N化した東武6000系です。
鉄コレ動力はストレスなく走ります。
ライト類が点灯すればなぁと思いますね・・・

この画像を見ると、これに乗ってみたかったなぁ、と思います。

しばらく紅葉側で列車運転を楽しもうかな、と思います。
動画も撮影してみました。
[広告] VPS
本年も当ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年を・・・

にほんブログ村
レイアウトですが、駅側を作っていましたが、試しに紅葉側にしました。
重さがどうなったか、ひっくり返す事ができるかの実験でもあります。
結果、なんとかひっくり返す事はできましたが・・・
かなりの労力です。
気軽にリバーシブル・・・と言う訳にはいかない状態です(涙)


久々に蒸気機関車です。KATO製C11です。
紅葉には蒸気は合いますね。旧客も。


秩父鉄道です。
こちらも紅葉にはマッチしますね。
101系の新塗装も合いそうですね。
所有してますが、N化はしてません。

先日N化した東武6000系です。
鉄コレ動力はストレスなく走ります。
ライト類が点灯すればなぁと思いますね・・・

この画像を見ると、これに乗ってみたかったなぁ、と思います。

しばらく紅葉側で列車運転を楽しもうかな、と思います。
動画も撮影してみました。
[広告] VPS
本年も当ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年を・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト